しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年09月26日

第67回運動会 その2

 運動会の続きを写真で紹介します。










  


Posted by kanchan at 09:53Comments(1)行事

2014年09月25日

第67回運動会

 21日に第67回運動会を無事に
終了することができました。

 心配された天気もだんだん晴れ間も増え
盛会のうちに終えることができました。












ご協力ありがとうございました。  


Posted by kanchan at 14:25Comments(1)行事

2014年09月16日

運動会予行

 今日は運動会の予行を実施しました。

 開閉会や徒競走,応援合戦などを
実施しました。

 どの競技も真剣に取り組み
素晴らしいものでした。






  


Posted by kanchan at 13:53Comments(2)行事

2014年09月12日

運動会の練習2

 今日も運動会の練習をしました。

久志っ子ソーランや徒競走,リレー,
応援団の練習をしました。

 バトンの受け渡しも上手になってきました。
チームワークも抜群です。

 当日が楽しみです。



久志っ子ソーラン
  


Posted by kanchan at 15:39Comments(1)行事

2014年09月09日

運動会の練習

 今日は運動会の練習をしました。

 つなひきと久志っ子ソーランを中心に
フォークダンスなどをしました。

 
つなひき




 
久志っ子ソーラン
  


Posted by kanchan at 12:20Comments(1)行事

2014年09月08日

グラウンド整備

 昨日の雨でPTA奉仕作業は
延期になりましたが

 今日は全員でグラウンド整備です。
走りやすいトラックにしたいと
石ころを拾っています。

 人数は少ないですが,できるだけのことは
がんばりたいと思います。

 



  


Posted by kanchan at 14:49Comments(1)行事

2014年09月07日

PTA奉仕作業延期

 本日計画されていましたPTAの奉仕作業は
雨天のため20日に延期になりました。

 早く終わらせて運動会に
向けて準備を進めていきたかったのに
残念です。

 まさしく水をさされた形になりましたが,
20日が晴れますように願うばかりです。

 奉仕作業の後に計画してありました
家庭教育学級(親子でつくる郷土料理)は
現在行われいます。

 ふてぃ餅とアンダーギを親子で作って
います。
 上手にできるといいな。
   


Posted by kanchan at 11:46Comments(1)行事

2014年09月04日

ドラゴンフルーツの実

 待ちに待ったドラゴンフルーツの実が
なりました。

 さっそく食べてみましたが,
ほどよい甘さで最高でした。





  


Posted by kanchan at 08:46Comments(1)自然

2014年09月01日

二学期スタート

 44日間の夏休みも終わり

 今日から二学期がスタートしました。

 二学期は運動会や文化祭など

 多くの行事があり充実した学期です。

 地域行事としても宇検と生勝の豊年祭が

14日に計画されています。

 今から楽しみです。

   


Posted by kanchan at 12:31Comments(2)行事