しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月26日

門松づくり

 久志小中学校では
このほど職員一同で
門松づくりをしました。

 近くの山で竹を切り,
海岸沿いで松の枝を切り,
正門前で作成しました。

 まず,竹を斜めに切り
かんなで仕上げをした後
3本をまとめて中央に設置し
まわりに松の枝やユズリハや
葉ボタンを植えこみました。

 出来上がった門松は
年々見栄えがすると好評でした。







  


Posted by kanchan at 13:32Comments(2)生活

2014年12月17日

村内小学校集合学習

 12日に村内小学校の集合学習が
田検小学校でありました。

 年2回行われるもので,今回は2回目です。
1回目よりも緊張が和らぎ,積極的に活動していました。

 小規模校の多い宇検村の子どもにとっては刺激があり,
貴重な体験となることでしょう。





  


Posted by kanchan at 10:50Comments(1)行事

2014年12月08日

校内ロードレース大会

 12月5日(金)の5限目に
久志小中学校校内ロードレース大会
実施されました。

 風が強い中,それぞれの学年で
設定された距離を走りきりました。

 新記録は出ませんでしたが,
一人一人が走り終わった後,満足そうでした。

 応援してくれた校区の皆さん,ありがとうございました。







  


Posted by kanchan at 12:00Comments(1)行事

2014年12月04日

火災避難訓練

 久志小中学校ではこのほど
火災避難訓練を実施しました。

 家庭科室からの火災を想定し,
校庭に避難をしました。

 その後,消防の方の講話をきいた後,
消火訓練を実施しました。

 この季節空気が乾燥し,
ストーブなど火を使う機会も多いので
十分に気をつけたいと思いました。




  


Posted by kanchan at 12:42Comments(1)行事

2014年12月03日

もちつき大会

 本日,久志小学校の児童で
もちつき大会をしました。

 2限目から4限目を使って
石うすときねを使ってもちを
つき,きなこやあんこをつけて
一口大のもちを作りあげました。

 家庭教育学級の行事とかねていたので
保護者の協力をもらいながら
上手に作業をすすめ,時間内に
終了することができました。

 その後,出来上がったもちを
おいしく食べました。










  


Posted by kanchan at 15:52Comments(1)行事