しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年06月17日

桟橋で釣れたヨコスジフエダイ

 6月15日土曜日夜,桟橋で4kgのセンネンダイが釣れたと聞いたので日曜日の夜,様子を見に行きました。
 昨晩センネンダイをつり上げたS氏が釣りをしていました。残念ながら大物は釣れてませんでしたが,35cmぐらいのヨコスジフエダイが釣れていました。
 涼みながら,桟橋で夜釣りに挑戦したいと思います。 

 

  


Posted by kanchan at 16:31Comments(0)釣り

2013年06月13日

 ○○桟橋で釣れたチヌ

 転勤で加計呂麻に住み始めて2ヶ月半が過ぎようとしています。
奄美大島側に行くにはフェリーか定期船,貸切船のいずれか船に乗らなければならないので,奄美大島側では味わえない島独特の生活をしています。
 それから,加計呂麻での釣り,楽しみにしていましたが,やはり最高です。
 家の前の桟橋でいきなり45㎝と35㎝のチヌが釣れました。3匹目は痛恨のバラシ。逃がした魚は大きいというが……。

 朝や夕方,散歩がてら桟橋周辺の海をのぞくとチヌやタマンらしい魚影が見えます。
 アカショウビン(クッカル)も鳴いているので,タマンをねらって見ようかなと思う今日この頃です。

  

           ○○桟橋で釣れたチヌ」  


Posted by kanchan at 15:41Comments(0)釣り