2013年08月05日
須子茂離での親子ディキャンプ
8月4日の日曜日にPTA主催の親子ディキャンプで須子茂離に行ってきました。
澄みきった海,白い砂浜,無人島はやはりきれいで最高でした。
魚影も濃く,イシネバリやウミゴイ(おじさん),モンガラハギなど数匹を釣り,塩焼きで食べました。
女性陣は岩場でトコブシやハチジョウタカラガイも10個ぐらい採ったようです。
昼食後,30㎝ぐらいのベラ?を釣りました。
来年は,浮き釣りの準備をして行きたいと思います
澄みきった海,白い砂浜,無人島はやはりきれいで最高でした。
魚影も濃く,イシネバリやウミゴイ(おじさん),モンガラハギなど数匹を釣り,塩焼きで食べました。
女性陣は岩場でトコブシやハチジョウタカラガイも10個ぐらい採ったようです。
昼食後,30㎝ぐらいのベラ?を釣りました。
来年は,浮き釣りの準備をして行きたいと思います
澄みきったきれいな海
好ポイントの地磯
午後から釣れたベラ?
2013年07月09日
シーカヤックマラソンin加計呂麻大会
7月7日,日曜日に奄美群島日本復帰60周年記念シーカヤックマラソンin加計呂麻大会に初めて出場しました。
大潮と重なり,清水~渡連の間では潮に流されて思うように進まず大変な面もありましたが,きれいな珊瑚や景色を眺めながら無事に完漕することができ,とても貴重な体験をしました。加計呂麻(瀬戸内町)に住んでいるからできることだなと改めて現在の環境に感謝です。
また,多くの皆様に支えられての大会出場でした。ありがとうございました。
大潮と重なり,清水~渡連の間では潮に流されて思うように進まず大変な面もありましたが,きれいな珊瑚や景色を眺めながら無事に完漕することができ,とても貴重な体験をしました。加計呂麻(瀬戸内町)に住んでいるからできることだなと改めて現在の環境に感謝です。
また,多くの皆様に支えられての大会出場でした。ありがとうございました。
いよいよスタート
スリ浜に到着