しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月13日

加計呂麻のきれいな貝~ウミウサギ~

 昨晩は加計呂麻でも久しぶりの夕立があり,仕事が遅くなったのでテレビを見たりして,家でのんびり過ごしました。 

 今日は,うみうさぎ科のきれいな2つの貝を紹介します。

 まず,ウミウサギです。

 表面は光沢のある陶白色で,内面は濃厚な紫褐色です。名前のとおりウサギをイメージできる貝です。

 
ウミウサギ



 次は,セムシウミウサギです。

 タカラガイの形に似ていて,上下両端に小粒子がある。背面は乳白色無斑で,殻口上下端に紫紅色を微彩する。
 沖縄以南の浅い海で採れます。

 
セムシウミウサギ
  


Posted by kanchan at 14:09Comments(2)