しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月17日

やきいも

 本日,久志小学校では焼き芋をしました。
早めに枯れ木や枯れ草を燃やし,
児童が鹿児島から送られてきた
サツマイモをアルミホイルでくるんで
火の中にいれました。
 待つこと40分,ほくほくの焼き芋の完成です。
反省として,濡れた新聞紙でくるんで
さらにアルミホイルでくるんだものが
できあがりがよかったようです。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
門松づくり
宇検村の夕日
朝の奉仕作業
エアロビクス(家庭教育学級)
台風通過
同じカテゴリー(生活)の記事
 卒業式の練習 (2015-03-03 09:34)
 門松づくり (2014-12-26 13:32)
 宇検村の夕日 (2014-11-21 10:51)
 朝の奉仕作業 (2014-10-16 08:38)
 エアロビクス(家庭教育学級) (2014-10-10 08:59)
 台風通過 (2014-10-06 16:45)

Posted by kanchan at 12:53│Comments(2)生活
この記事へのコメント
はっ!焼き芋食べたいです(´-ω-`)
焼き芋羨ましいですね、笑
Posted by のぞみ at 2015年02月17日 13:15
この季節ならではですね!
焼き芋の作り方
参考になります。
Posted by にじいろ at 2015年02月17日 14:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やきいも
    コメント(2)