しーまブログ 釣り加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月13日

感動!ペルセウス座流星群

 8月12日(月)の20:00~21:00にスターウオッチング夏in加計呂麻を実施しました。

 今回のメインはなんと言ってもペルセウス座流星群の観察,カシオペア座の下にあるペルセウス座に放射点があり,月明かりもなく,絶好の観察条件でした。

 流星の出現ピークは13日の3時頃ですが,スターウオッチング夏の中で,さそり座や夏の大三角形(ベガ,アルタイル,デネブ)などの夏の星座について説明をしながら,カシオペア座やペルセウス座の大体の位置を確認して,その後は各自で観察をすることにしました。

 幸い,スターウオッチングの最中にも5個ほどの流星が見られ,特に1個は,明るく横に長い時間流れていったので参加者は驚いていました。

 スターウオッチングの後は,桟橋で釣りをしながら23時ごろまで観察をした後,一眠りして3時~4時の間観察をしました。

 1時間に20個近くは見ることができたのでよかったです。

 それにしても,3時頃の夜空は西に夏の大三角形天頂付近にペガススやアンドロメダの秋の星座東に牡牛座とスバルがはっきり見え,地平線にはオリオン座が昇り始めて季節が変わっていく様子を感じることでした。

 しばらくはペルセウス座流星群の出現があるので,桟橋で釣りをしながら眺めたいと思います。



 
流星の出現を待つ参加者
  


Posted by kanchan at 09:25Comments(1)行事